2021/1/21
乳幼児健診の対象者が拡大されました
新型コロナウィルス感染拡大をふまえ、特例措置として乳幼児健診(満4か月、満1歳6か月、満3歳)の対象の方は、区福祉保健センターでなく、当クリニックでも健診が出来ることになりました。
受診対象者:
①4か月健診(黄色の健康診査票)、1歳6か月健診(ピンクの健康診査票)、3歳健診(青の健康診査票)が送られてきた方で、まだ福祉保健センターで健診を受けていないお子様
↓
各色の健診診査票と母子手帳をご持参のうえご来院下さい。
②令和3年1月5日(火)から緊急事態宣言の期間中に乳幼児健診受診のご案内が届いた方で、区福祉保健センターでなく、当院での健診をご希望の方
↓
区福祉保健センター(区役所のこども家庭支援課)に連絡をして頂き、特例措置専用の健診票を受け取ってご持参ください。
区福祉保健センター受診用の白い健診票では健診ができません。
受診可能期間:
令和3年3月31日(水)まで
それまでに受診できなかった方は区福祉保健センターの乳幼児健診を受ける必要があります。
予約について:
通常の一般診察時間、または月・火・木・金曜日の15時15分〜15時30分に予約ができます。
インターネットからのご予約下さい。
各月齢の健康診査票と母子手帳は必ずご持参下さい。お忘れの場合は受診ができませんので、ご注意下さい。
2021/1/19
日本脳炎ワクチン定期接種について
日本脳炎ワクチンの製造元の出荷停止をうけ、全国的に日本脳炎ワクチンの供給量が非常に少なくなっております。
このため厚生労働省より供給が安定するまでの間、
① 4回接種のうち1期1回目と2回目の接種の方 を最優先とし、
② 1期追加(3回目)と2期(4回目)接種ご希望の方で公費接種の対象期限が近い方 をその次に優先して接種するよう通達がありました。
そのため当クリニックでも当面の間、日本脳炎ワクチン接種はかかりつけの方でかつ上記①または②の方に限らせて頂きます。
それ以外の方に関しましてはワクチンの供給が再開されてからとなります。
再開されましたら、本ホームページにておしらせ致します。
日本脳炎の接種対象等につきましてはこちらをご覧ください。
2021/1/1
明けましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
横浜こどもクリニックは令和3年1月4日(月)8:45より通常の診療を行います。
サミット横浜岡野店は1月4日(月)10時よりの営業となりますので、ご注意下さい。
2020/12/24
冬期休暇のお知らせ
2020年12月28日(月)〜2021年1月3日(日)は休室とさせて頂きます。
2021年1月4日(月)から通常通り開室致します。
よろしくお願いします。
2020/4/18
新型コロナウィルスの流行により、皆様大変な事と思います。
当病児室は可能な限り必要なお子様のお預かりをしていきます。
現時点では一時的な閉室等の予定もございません。
一刻も早い新型コロナウィルスの流行の収束を願っております。
2019/09/23
お願い
最近、病名やその他の症状を選択・又は記載せずにご予約される方が増えております。 ご予約の際は、4号様式に記載されております病名をお選びいただくか、「その他」をお選び頂き、「咳」、「鼻水」、「熱」、「嘔吐」、「下痢」、「発疹」など、簡単でよいので症状をご記載下さい。
病名が選ばれていない場合や「その他」のご記載がない場合は他のお子様をお預かりする関係上、原則として予約をお受け出来ませんのでご了承下さい。