激しいかゆみを伴った赤い発疹が全身にできる病気です。発疹は水ぶくれ・かさぶたになり、1週間くらいで治りますが、肺炎や脳炎等を合併することもあります。
また、水痘にかかった方が風邪等で免疫力が低下したときに帯状疱疹を起こすことがあります。
水痘にかかっていない児が帯状疱疹の方と接触することにより、水痘を発症する事があります。
<対象者年齢>
1歳〜3歳未満。
低年齢児で流行するので、保育所や幼稚園等の集団生活に入る前の早いうちに接種するのがよいでしょう。
<回数>
2回接種。2回目は1回目の接種から3か月以上経過後に可能ですが、標準的には1回目接種後6〜12か月経過した時期に行うこととなっています。
以前は1回接種でしたが、1回の接種では20〜50%の児が水痘にかかってしまうので、2回接種が推奨されています。