本年のインフルエンザワクチン予防接種の予約を9月24日(木)14時より開始致します。
本年は新型コロナウィルスの流行もあり、これまで以上にインフルエンザの予防をしっかり行っておく必要があると思います。
しかし、従来通りのやり方では予防接種に来て頂いた方で診察室があふれ、密になってしまう可能性があります。
そこで本年はインフルエンザワクチンを接種出来る時間帯を大きく3つに分け、インフル接種の時間を十分に取る様に変更しました。
予約の枠が複雑になり、分かりにくいかとは思いますが、何卒ご理解・ご協力をお願い致します。
ご不明な点はお気軽にスタッフにお問い合わせ下さい。
1. 対象
生後6か月から中学3年生までのお子様と、そのご兄弟・ご両親が対象です。
通常は13歳未満の方は2回接種、13歳以上の方は1回接種です。
2. 予約枠について
予約出来る時間帯は以下の3つです。
①一般診療の時間帯(平日AM8:45〜AM11:30、PM 16:00〜PM18:00、土曜AM8:45〜PM12:30)
月曜・火曜・木曜・金曜・土曜の一般診察時間内での接種となります。
10月1日より、当日の朝7時からの一般診察枠のご予約をお願いします。
軽微な咳・鼻水等のある方はこの時間帯においで下さい。
② 平日の健診・予防接種の時間帯(PM14:00〜PM16:00)
PM14:00〜PM 15:00は他の予防接種との同時接種に限らせて頂き、インフルエンザワクチン単独の接種はいたしません。
PM15:00〜PM 16:00はインフルエンザワクチンのみ接種の方専用の予約枠です。
予約サイトの「インフルエンザ専用時間の予約(平日の15-16時)」のボタンからご予約下さい。
③ 水曜日(PM14:00〜PM17:00)と土曜日(PM15:00〜PM18:00)
従来2時間だった予防接種の時間を3時間に延長し、各時間帯に接種する人数を減らしました。
予約サイトの「インフルエンザ専用時間の予約(水・土)」のボタンからご予約下さい。
3. LINEお友だち限定クーポン発行
・クーポンをお持ちの方に限り1回300円割引致します。
・2回接種される方は2回ともご利用出来ます。
・家族のどなたかがお持ちであれば、接種されるお子様のご両親・ご兄弟もご利用出来ます。
4. お支払い
・従来の現金、クレジットカードに加え、QRコード決済も可能になりました。
お支払いの選択肢が広がり、より衛生的で時短の効果も期待できます。
5. 経鼻生ワクチン(フルミスト)
本年も準備をしておりますが、海外からの輸入品で現時点で到着予定日は決まっておりません。
例年ですと10月下旬から11月初旬頃になります。
フルミストの予約に関しましては、ワクチンが到着してからの開始とさせて頂きます。
6. 皆様へのお願い
①当日の受付から会計までをスムースにお済ませ頂ける様、接種日前日までに予診票を取りにクリニックまでお越し下さい。初診の方はその際にご登録をさせて頂きます。
何卒ご協力をお願い致します。
②接種当日にご自宅で体温測定をして、予診票にご記載下さい。
体温が37.5℃以上の方は接種出来ません。
③母子手帳は必ずご持参下さい。
母子手帳をお持ちでない場合は接種できませんのでご了承下さい。
④初めてインフルエンザワクチンを接種される方には、接種後の副反応等のトラブルの観点からインフルエンザワクチンの単独接種をお願いしております。
他のワクチンとの同時接種はいたしませんので、ご了承下さい。
⑤なるべく多くの方に接種をさせて頂きたいのと共に、なるべく密にならないように細心の注意を払います。
そのためにお待たせしたり、ご迷惑をおかけする事もあるかと思いますが、何卒ご容赦下さい。
⑥事前にご予約を頂いている場合でも、ワクチンの供給状況次第ではご予約の変更をお願いする場合があるかもしれません。
また、フルミストも輸入状況によっては接種ができない場合もございます。
これらの際は、どうぞご容赦下さい。
⑦今更とは思いますが、ご来院時にはマスク着用をお願い致します。